渋谷のおすすめランチ情報。今回ご紹介するお店は、シンプルなのに絶品のラーメン『うさぎ』です。
おすすめメニューやアクセス、お店の雰囲気などについて紹介します。
『うさぎ』の基本情報
食べログ | うさぎ (点数:3.58) |
---|---|
営業時間 | 月~金:11:30~14:30(L.O.) 土:11:30~14:30(L.O.) |
ジャンル | ラーメン |
平均予算 | ~¥999 |
電話番号 | 03-3464-4111 |
住所 | 東京都渋谷区神泉町8-13 アーガス霜田ビル 1F |
定休日 | 日・祝 |
アクセス | 渋谷駅南口から徒歩11分 |
予約 | 不可 |
カード | 不可 |
タバコ | 禁煙 |
駅からのアクセス
渋谷駅南口から徒歩11分です。
渋谷駅南口を出て、歩道橋の階段を上がって、右に曲がります。
突き当りの階段を降りて、玉川通りに出ます。
真っすぐ道なりに歩いて行きます。
しばらく歩いて行くと、FabCafe Tokyoが右手に見えるので、お店の前の信号を渡ります。
信号を渡ったら左に曲がります。
モスバーガーを超えてしばらく歩いていき、右に曲がります。
東急ステイ渋谷を超えると到着です。
外から見た雰囲気

うさぎの文字と絵が描かれた旗が目印!
外観は全然目立たないので、注意して見ていないと素通りしてしまいそうです。
しかし、ランチタイムは行列ができるほどの人気店なので、並びたくないという人は開店直後かランチタイムが過ぎた頃に行くのが良いと思います。
店内の雰囲気

店内は広くなく、カジュアルな雰囲気です。
席はカウンター席のみで11席あります。券売機で食券を買うシステムです。
ひとりで来ているお客さんが多かったので、ひとりでも入りやすいです。
店内は清潔感があって綺麗です。
おすすめメニュー

醤(ひしお)らぁめん(¥750)がオススメです。
具は水菜とメンマ、炙りチャーシューです。麺はストレートの中細麺が使用されていて、固めの食感が印象的でした。
チャーシューは炙ってあるので、香ばしい香りがスープ全体に広がります。
スープはあっさりとしていて、飲みやすいです。スープには井上古式醤油や三州三河本みりん、カンホアの塩などが使われていて、素材に対するこだわりが感じられます。
量が少な目なので、男性は大盛りを注文した方が良いでしょう。
その他、お役立ち情報
その他のメニュー情報

うさぎ担々麺(¥750)も人気です。
辛さは4段階から選べます。
- 0.5辛:辛さ控えめ
- 1辛:スタンダード
- 2辛:本格的な辛さ
- 3辛:本場四川の極上の麻辣(マーラー)味
スープは濃厚ですが、隠し味として黒酢が入っているので、意外とあっさりとした味になっています。
最後に!『うさぎ』の口コミ
それでは最後に、『うさぎ』を訪れたみんなの口コミや感想をご紹介します。
見た目はとてもシンプルなラーメンですが、味のレベルが高いので、ぜひ足を運んでみてください。