渋谷のおすすめランチ情報。今回の記事は、ヘルシーで弾力のある麺が自慢の冷麺『つるしこ』です。
おすすめメニューや営業時間、お店の雰囲気などについて紹介します。
『つるしこ』の基本情報
食べログ | つるしこ (点数:3.19) |
---|---|
ランチ営業 | 11:00~16:00 |
ジャンル | 冷麺 |
ランチ平均予算 | ¥1,000~¥1,999 |
電話番号 | 090-7321-7527 |
住所 | 東京都渋谷区東1-27-6 Y.Mbil 1F |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 渋谷駅JR専用改札新南口から徒歩5分 渋谷駅16b出口から徒歩6分 |
予約 | 不可 |
カード | 可(VISA、MASTER) 電子マネー不可 |
タバコ | 禁煙 |
駅からのアクセス
渋谷駅16b出口から徒歩6分です。
渋谷駅16b出口を出ると明治通りに出るので、恵比寿方面に向かって歩きます。
すぐに富士そばがあるので、富士そばを右手に見て歩きます。
しばらく歩くと歩道橋が見えるので、そのまま直進します。
ローソンを右手に見て進みます。
すると交差点が見えてくるので、直進して横断歩道を渡ります。
信号を渡ってまっすぐ歩いていくと、サパナというお店が見えてきます。
サパナを超えて少し歩くと到着です。
外から見た雰囲気
赤い屋根が目印!
外にはメニューが載っている看板があります。外観のデザインはとてもシンプルで現代風です。
あまり目立たないですが、入口に店名が書いてあるので、すぐに分かります。
2017年にオープンしたばかりなので、綺麗です。
店内の雰囲気
店内は白がメインのデザインなので、シンプルかつ清潔感があります。女性でも入りやすいと思います。
お店の中は狭いです。席はカウンター席のみで9席あります。券売機で食券を買うシステムです。
カジュアルですが内装がオシャレなので、デートにも使えそうです。
おすすめメニュー
ベジタブルトマトバジル冷麺(¥1180)がオススメです!見た目が華やかなので、インスタ映えしそうですね。
トマトの酸味とバジルの風味がマッチしていて美味しいです。
スープには豆乳が使用されていて、コクが出ています。化学調味料を使用していないのが嬉しいですね。
チーズをお好みでトッピングしてもらえます。麺は国産小麦粉と馬鈴薯でんぷんを合わせて作られています。
その他、お役立ち情報
その他のメニュー情報
盛岡冷麺(¥1050)も人気です。
牛肉が入っているのですが、肉の旨味がスープに溶けだしていて美味しいです。
酸味は弱めですがテーブルに酢が置いてあるので、お好みで調節可能です。
セット内容
ランチセット(¥900)があります。
冷麺と牛しぐれご飯、香の物がセットになっています。
どんな時にオススメ?
ベジタリアンメニューがあるので、ベジタリアンの人とご飯を食べに行くけど、どのレストランを選んだらいいのか分からないというときにオススメです。
最後に!『つるしこ』の口コミ
それでは最後に、『つるしこ』を訪れたみんなの口コミや感想をご紹介します。
ランチで来るには値段が少し高めですが、納得の美味しさです。