渋谷のおすすめランチ情報。今回ご紹介するお店は、鶏白湯(とりぱいたん)スープがウリのつけ麺『大臣』です。
おすすめメニューやお店の雰囲気、混雑状況などの気になる情報について紹介します。
『大臣』の基本情報
食べログ | 大臣 (点数:3.35) |
---|---|
営業時間 | 11:00~23:00 |
ジャンル | つけ麺 |
平均予算 | ~¥999 |
電話番号 | 050-5869-0709 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷3-10-12 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 渋谷駅JR専用改札新南口から徒歩3分 |
予約 | 不可 |
カード | 不可 |
タバコ | 禁煙 |
駅からのアクセス
渋谷駅JR専用改札新南口から徒歩3分です。
新南口を出て直進します。
明治通りに出ると歩道橋があるので、歩道橋を渡ります。
歩道橋の階段を下りると到着です。
外から見た雰囲気

お店の前の食品サンプルが目印です。
薬局の隣にあります。駅からも近く大通りに面しているので、見つけやすいです。
のれんの下には、メニューの載った看板があります。
店内の雰囲気

木の温かみが感じられるような内装で、小ぢんまりとしています。
席はカウンター席のみで、13席あります。席と席の間隔が少し狭い印象を受けました。

つけ麺の食べ方が書かれたポップがあります。荷物かごが置いてあるのが好印象です。
客層は男性客の割合が多かったです。ランチタイムは混雑しますが、お客さんの入れ替わりが早いので、あまり待つことなく入れます。
おすすめメニュー

鶏白湯つけ麺(¥800)が一番の人気メニューです。
料理ができるまで10分ほどかかります。スープは濃厚ですが、鶏ガラのダシがしっかりと効いていて、深みのある味わいです。
麺は中太麺で、小麦の豊かな香りが感じられます。茹でた後に氷水で締めているので、コシがあります。
麺の量は小盛り・中盛り・大盛り・特盛から選ぶことができ、すべて同じ値段です。スープ割りは、頼むとポットで出してくれます。
その他、お役立ち情報
その他のメニュー情報

濃厚魚介つけ麺(¥900)も人気です。
魚粉の味が強いのですが、鶏ガラとマッチしています。また、くさみもなく食べやすいです。
そのほかにも、味噌バターつけ麺(¥800)や煮干しつけ麺(¥680)などがあります。
無料サービス

つけ麺を注文した人は、無料でジャージャー麺にしてもらうこともできます。
味の変化を楽しむことができます。
無料トッピング

テーブルには、魚粉や揚げ玉、一味、おろしニンニクが用意されています。
頼めばきざみタマネギも出してくれます。
最後に!『つけ麺大臣』の口コミ
それでは最後に、『つけ麺大臣』を訪れたみんなの口コミや感想をご紹介します。
鶏白湯はつけ麺では珍しいので、ぜひ試してみてください。