渋谷のおすすめランチ情報。今回の記事は、大人気の焼きそば専門店『鉄板家シュウ』です。
おすすめメニューやアクセス、お店の雰囲気などの気になる情報について紹介します。
『鉄板家シュウ(旧店名:真打みかさ)』の基本情報
食べログ | 鉄板家シュウ (点数:3.54) |
---|---|
ランチ営業 | 月~金:11:30~15:00 土・日・祝:11:00~16:30 |
ジャンル | 焼きそば |
ランチ平均予算 | ~¥999 |
電話番号 | 03-6427-9964 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷3-14-4 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 渋谷駅JR専用改札新南口から徒歩4分 渋谷駅16b出口から徒歩5分 |
予約 | 不可 |
カード | 不可 |
タバコ | 禁煙 |
駅からのアクセス
渋谷駅16b出口から徒歩5分です。
渋谷駅16b出口を出ると明治通りに出るので、恵比寿方面に進みます。
富士そばを右手に見て歩きます。
しばらく歩くと、歩道橋が見えてくるので、そのまま直進します。
ローソンを右手に見て進んでいきます。
すると、交差点が見えてくるので、左に曲がって信号を渡ります。
信号を渡ってターリー屋を左手に見て歩くと到着です。
外から見た雰囲気

赤い提灯(ちょうちん)が目印!看板はシンプルなデザインです。
お店の入り口にメニューが貼ってあります。
駅からは離れていますが、道順は簡単なので迷うことはないでしょう。
お昼時には混みますが、ランチタイムを過ぎると待たなくても入れます。
店内の雰囲気

店内は余計な装飾はなく、綺麗です。
席は10席あり、全てカウンター席です。ひとりで来ているお客さんが多いので、ひとりでも利用しやすいです。
デートよりも友達や会社の同僚と来たいお店です。
立地も関係していると思いますが、客層は会社員の男性客が多かったです。しかし、店内は明るいので、女性でも入りやすい雰囲気です。
券売機で食券を買うシステムです。

おすすめメニュー

ここのイチオシはソース焼きそば(¥750)です!
ソース焼きそばにイカ・エビ(¥150)をトッピングするのが人気です。
注文してから10分弱で料理が出てきました。混雑していると時間がかかるようなので、急いでいるときは注意してください。
麺は生麺なのですが、中太でモチモチとした食感が特徴です。
麺の量は中盛りが170グラムで大盛りは220グラムです。男性だと大盛りにした方が食べごたえがあるかなと思います。
自家製ソースは果物の甘味が感じられて美味しいです。
その他、お役立ち情報
その他のメニュー情報
塩焼きそばも人気です。

塩焼きそばの方が麺の味がよく分かるので、麺の味も楽しみたいという人には塩焼きそばがオススメです。
塩味は濃くなく、ちょうどいいです。テーブルにはソースが置いてあるので、ソースをかけて楽しむこともできますね。
最後に!『鉄板家シュウ』の口コミ
それでは最後に、『鉄板家シュウ』を訪れたみんなの口コミや感想をご紹介します。
こだわりの麺とソースを使った焼きそばは、一度食べたらヤミツキになる美味しさです。