渋谷のおすすめランチ情報。今回ご紹介するお店は、テレビでも紹介されたことのあるラーメン屋さん『たけいち』です。
おすすめメニューやアクセス、お店の雰囲気などの気になる情報について紹介します。
『たけいち』の基本情報
食べログ | たけいち (点数:3.58) |
---|---|
営業時間 | 11:30~22:00 |
ジャンル | ラーメン |
平均予算 | ¥1,000~¥1,999 |
電話番号 | 03-6433-5257 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-4-6 |
定休日 | 日曜日 |
アクセス | 渋谷駅16c出口から徒歩7分 |
予約 | 不可 |
カード | 不可 |
タバコ | 禁煙 |
駅からのアクセス
東京メトロ渋谷駅16c出口から徒歩7分です。
16c出口を出ると、目の前に渋谷警察署があるので渋谷警察署を右手に見ながら歩きます。
そのまま道なりに進んでいきます。
しばらくすると、交差点が見えてくるので、渡ります。
ダイムというバーの角を左に曲がります。
少し歩くと右手にお店があります。
外から見た雰囲気

「濃厚 鶏そば」と書かれた看板が目印です。
入口が少し奥まっていますが、メニューが書かれた看板がお店の前にあるので、一目で分かります。
建物も新しいので綺麗です。
店内の雰囲気

店内は奥行きがあります。スタイリッシュな雰囲気で、女性でも入りやすいです。

席はカウンター席が4席です。テーブル席は、4人掛けの席が3席と、2人掛けの席が2席あります。
ひとりで来ても良し、友達同士で来ても良しのお店です。
日によって異なりますが、ランチタイムを過ぎても、7割ほど席が埋まっていることがあります。
おすすめメニュー

特製濃厚鶏白湯そば(¥1000)が看板メニューです。
注文してから5分ほどで料理ができあがります。
値段設定は少し高いですが、鶏チャーシューや鶏つくね、キクラゲ、ネギ、タマネギ、味玉、のりが入っていて豪華な見た目です。
鶏チャーシューには、もも肉が使われています。つくねは、姉妹店の焼き鳥店がラーメン用に作っています。
麺はストレートの細麺です。濃厚でとろみのあるスープに麺がよく絡みます。
その他、お役立ち情報
その他のメニュー情報
特製濃厚鶏白湯そばのほかにも、濃厚醤油鶏そば(¥800)や特製醤油鶏そば(¥1000)、スタンダードな鶏白湯そば(¥780)なども人気です。
鶏白湯そばは、あっさりかこってりの2種類から選べます。
黒七味を入れると、鶏の風味がさらに引き立ちます。

また、セットメニューも充実しています。
プラス200円でミニ丼ぶりを付けることができます。
外国人のお客さんが多いのか、英語のメニューもあります。
無料トッピング
テーブルには、魚粉や黒七味、白ごま、醤油が置いてあるので、味を変えて楽しむこともできます。
無料サービス
紙エプロンが用意されています。また、ここのお店ではティッシュだけでなく、ウェットティッシュも置いてあります。
細かい心遣いが好印象です。
最後に!『たけいち』の口コミ
それでは最後に、『たけいち』を訪れたみんなの口コミや感想をご紹介します。
日本だけにとどまらず、中国やシンガポールなどのアジア圏にも進出していて、実力のあるお店です。