渋谷のおすすめランチ情報。今回ご紹介するお店は、つけ麺・油そばが有名なラーメン『吉虎(きちとら)』です。
営業時間やアクセス、おすすめランチメニューなどを紹介します。
『吉虎』の基本情報
食べログ | 吉虎 (点数:3.43) |
---|---|
営業時間 | ■11:00~23:00 日曜営業 |
ジャンル | ラーメン・つけ麺 |
平均予算 | ~¥999 |
電話番号 | 050-5868-6542 |
住所 | 東京都渋谷区宇田川町31-9 近藤ビル1F |
定休日 | なし |
アクセス | JR渋谷駅ハチ公口から徒歩5分 |
予約 | 不可 |
カード | 不可 |
タバコ | 完全禁煙 |
駅からのアクセス
JR渋谷駅ハチ公口から徒歩5分です。
JR渋谷駅ハチ公口を出たら、交差点を渡り、センター街へ。
センター街に入り、まっすぐ進んでいきます。
マクドナルドが見えてきたら、カラオケ館の角を右に曲がります。
大通りに出たら左へ曲がり、目の前の分かれ道を斜め左の細い道に入ると、すぐ右手に見えるのが「吉虎」です。
お店の外観
モノトーンでスタイリッシュな外観。
おしゃれな中華レストランのようなデザインが目立ちます。
店内は満席であることが多いですが、基本的には並ぶことなく入れます。
券売機で食券を購入するシステムです。
店内の様子
座席はカウンターが11席、2名がけのテーブル席が3つの全17席です。
店内はとても綺麗で、女性の方でも一人で入りやすいです。
広々とした店内で、家族連れ、お子様連れも可。
最近では外国人のお客さんも多いです。
店員さんは明るく丁寧な接客をしてくれます。
おすすめメニュー
鶏白湯をメインとしたお店「吉虎」のおすすめメニューは、「特製 鶏白湯つけ麺」(950円)です。
国産の鶏を二日間かけて煮込んだあつあつのスープは、少し甘味がありクセになる美味しさ。
麺はつるつるとした中太麺で、とろみのあるスープとの相性も抜群です。
具材は、チャーシュー、メンマ、煮卵と、海苔が2枚。
鶏のチャーシューはとても柔らかく、少しハーブの風味がします。
その他、お役立ち情報
その他のメニュー情報
その他の人気メニュー、「味噌バターつけ麺」(880円)もおすすめです。
弾力のある、つるつるとした中太麺にバター風味のとろみのあるスープがよく絡みます。
スープは鶏白湯ベースの濃厚味噌味。
胡麻の香りと味噌、バターの甘味が絶妙に合います。
柔らかいチャーシューが2枚と挽肉、キャベツ、もやし、ニラと野菜も豊富です。
テーブルには魚粉と揚げ玉、一味唐辛子なども置いてありますし、食券で刻み玉ねぎ(無料)も注文できます。
また、こちらも無料サービスで、麺にジャージャー麺のタレを入れてもらうことができます。
ピリッとした味の挽き肉は少し甘みがあり麺とよく合います。
まずはつけ麺として途中まで食べて、その後でジャージャー麺にする、一度で二度おいしい食べ方ですね。
その他にも、店内にはアメニティアイテムが用意されています。
あらゆる無料サービスがうれしい、コスパのいいお店です。
最後に!『吉虎』の口コミ
それでは最後に、『吉虎』を訪れたみんなの口コミや感想をご紹介します。
つけ麺・油そばのどちらも楽しめる『吉虎』。コスパもバッチリで何度も訪れたくなるお店です。