渋谷のおすすめランチ情報。今回の記事は、ランチが楽しめる居酒屋『日本酒原価酒蔵』です。
ランチメニューや営業時間、アクセスなどの気になる情報について紹介します。
『日本酒原価酒蔵』の基本情報
食べログ | 日本酒原価酒蔵 (点数:—) |
---|---|
ランチ営業 | 月~金:11:30~14:00 土・祝はディナーのみ |
ジャンル | 居酒屋 |
ランチ平均予算 | ~¥999 |
電話番号 | 050-5594-9882 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷3-15-5 グリームビル B1F |
定休日 | 日曜日 |
アクセス | 渋谷駅JR専用改札新南口から徒歩3分 渋谷駅16b出口から徒歩4分 |
ランチ予約 | 不可 |
カード | 可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners) 電子マネーは不可 |
タバコ | 禁煙(日本酒の香りを楽しんでいただくため) |
駅からのアクセス
渋谷駅16b出口から徒歩4分です。
渋谷駅16b出口を出ると明治通りに出るので、恵比寿方面へ進みます。
富士そばがすぐ右手に見えてくるので、まっすぐ歩いていきます。
サンクスを右手に見て進みます。
しばらく歩くと歩道橋が見えるので、そのまま直進します。
するとローソンが右手に見えてくるので、さらに進むと到着です。
はし田屋の隣にあります。
外から見た雰囲気
酒と書かれたロゴが目印です。
お店は地下1階にありますが、はし田屋という親子丼のお店の隣なので、迷うことはないでしょう。
行列はなく並ばずに食べられます。2018年1月にオープンしたばかりなので、穴場のスポットです。
店内の雰囲気
店内は落ち着いた雰囲気です。友達と来るのも良さそうですし、デートにも使えそうです。
席は48席あります。カウンター席もあるので、ひとりでもゆっくりできます。
棚やテーブルに日本酒が並べられていて、お店のこだわりを感じさせます。
オープンしたばかりなので、店内は清潔感があります。
お客さんは会社員の男性客の割合が多かったですが、女性のグループもいました。
おすすめランチ
ここのオススメは、鶏もも肉の山椒焼き御前(¥800)です。
山椒の香りで鶏肉のにおいが消えているので、食べやすかったです。もう少し塩が少なめで山椒の味が濃いと良いかなと思いました。
小鉢の金平ごぼうやポテトサラダは味付けがちょうどよかったです。
会社員のお客さんが多いだけあって、注文してから料理が出てくるのは早かったです。
その他、お役立ち情報
その他のメニュー情報
ランチメニューは全部で6種類あり、1つが日替わりです。
ライスはおかわりと大盛りが無料です。プラス150円で小うどんを付けられます。
ここではお冷ではなく、麦茶が小さいジョッキで出てきます。暑い季節にはゴクゴク飲めるのが嬉しいですね。
最後に!『日本酒原価酒蔵』の口コミ
『日本酒原価酒蔵』に関する利用者の口コミはありませんでした。
***口コミ募集中***
安くて美味しいランチが食べたかったら、ここは絶対はずせないお店です。