渋谷のおすすめランチ情報。今回の記事は、辛いけど箸が進むラーメン屋さん『辛麺屋一輪』です。
メニューやアクセス、お店の雰囲気などの情報について紹介します。
『辛麺屋一輪』の基本情報
食べログ | 辛麺屋一輪 (点数:3.12) |
---|---|
ランチ営業 | 月~日:11:30~24:00 |
ジャンル | ラーメン |
ランチ平均予算 | ~¥999 |
電話番号 | 03-6712-5188 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷3-14-4 服部ビル1・2階 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 渋谷駅JR専用改札新南口から徒歩5分 渋谷駅16b出口から徒歩6分 |
予約 | 不可 |
カード | 不可 |
タバコ | 禁煙 |
駅からのアクセス
渋谷駅16b出口から徒歩6分です。
渋谷駅16b出口を出ると、明治通りに出るので、恵比寿方面に進みます。
富士そばを右手に見て歩きます。
しばらく歩くと歩道橋が見えるので、そのまま直進します。
ローソンを右手に見てさらに進みます。
すると交差点が見えてくるので、左に曲がって横断歩道を渡ります。
横断歩道を渡ると到着です。
外から見た雰囲気
白を基調とした外観で、シンプルでスタイリッシュな暖簾(のれん)が目印です。
唐辛子のビンがいくつも並んでいることから、お店のこだわりが感じられます。
外から見た感じでは清潔感があり、入ってみようかなという気分にさせてくれます。
建物の1階と2階が店舗になっています。
お店の外の看板にも注目です。見るからに辛そうですね。
早速入ってみましょう。
店内の雰囲気
[出典:https://www.tenpodesign.com/]
お店の中は余計な装飾はなく、シンプルです。明るいので、ひとりでも女性でも入りやすいお店です。
店内はあまり広くありません。席は全部で26席あり、1階はカウンター席のみで10席あります。2階はカウンター席が12席と4人掛けのテーブル席です。
2017年にオープンしたばかりなので、店内は綺麗です。
券売機で食券を買うシステムです。
おすすめメニュー
スタンダードな辛麺(¥850)が人気です。辛さは0~5までは無料で変更でき、それ以上は追加料金がかかります。
追加料金でトッピングも乗せられます。
ここのウリはそば粉で作られたヘルシーなこんにゃく麺を使っているところです。
もちろん、中華麺やうどんを選ぶこともできます。
その他、お役立ち情報
その他のメニュー情報
東京限定の新メニュー、パクチー入りの辛麺があるので、パクチーが好きな方は必見です。
ライス・替え玉・サイドメニューもあります。
気が利くお店
ニンニクの有無が選べる・ブレスケア・エプロン・ヘアゴムなど、女性に配慮したお店であることがここのお店の特徴です。
最後に!『辛麺屋一輪』の口コミ
それでは最後に、『辛麺屋一輪』を訪れたみんなの口コミや感想をご紹介します。
宮崎発の辛麺は、一度食べたらヤミツキになること間違いなしです。