渋谷のおすすめランチ情報。今回ご紹介するお店は、煮干しのダシが香る優しい味のラーメン『煮干し中華そば はるいち』です。
おすすめメニューやアクセス、お店の雰囲気などについて紹介します。
『煮干し中華そば はるいち』の基本情報
食べログ | 煮干し中華そば はるいち (点数:3.29) |
---|---|
営業時間 | 月〜金:11:30〜16:30 土・日・祝:11:30〜17:00(ラストオーダー:16:30) |
ジャンル | ラーメン |
平均予算 | ~¥999 |
電話番号 | 03-6433-5083 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-9-10 青山台ビル B1F |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 東急渋谷駅12番出口から徒歩6分 |
予約 | 不可 |
カード | 不可 |
タバコ | 禁煙 |
駅からのアクセス
東急渋谷駅12番出口から徒歩6分です。
渋谷駅12番出口を出て、りそな銀行を右手に見て歩いていきます。
auショップを右手に見ながら進みます。
しばらく道なりに歩いて行くと、横断歩道があるので、横断歩道を渡って左側の歩道を歩きます。
ドトールを左手に見ながら、さらに進みます。
すると右手に横断歩道が見えてくるので、横断歩道を渡り左に曲がります。
少し歩くと到着です。
外から見た雰囲気

外には提灯(ちょうちん)やメニューの書かれた看板が目印です。お店は地下1階にあります。

階段を下りると入口があります。少し薄暗いので、最初は入りにくいと感じるかもしれません。
平日だとお昼のピーク時は満席になります。しかし、ピーク時以外に行くと、すぐに入れます。
店内の雰囲気

お店の中は、余計な装飾はありません。
カウンター席があるので、ひとりでも入りやすいですね。
客層は男性客の割合が多かったです。店内に入ってすぐ左にある券売機で食券を買います。
おすすめメニュー

スタンダードな煮干し中華そば(¥700)が人気メニューです。
煮干しの香りがほんのりと感じられる、淡白な味付けのラーメンです。具はメンマやネギ、炒めたみじん切りのタマネギ、チャーシューが入っています。
タマネギは炒めてあるので、甘味が強くなっています。また、チャーシューは豚バラを使ったものと、鶏ももを使ったものが入っています。
「毎日食べたくなる、健康的な食べやすい1杯を目指して」というスローガンの通り、さっぱりとしたラーメンになっています。
その他、お役立ち情報
その他のメニュー情報

濃厚煮干しつけ麺(¥800)も人気です。
煮干しと鶏ガラを長時間煮込んで作られたスープは、とろみがありますが、油っぽくありません。
とろみのあるスープによく絡むように麺は太麺です。量は並か中から選べます。

ラーメンやつけ麺だけでなく、タレが美味しいミニチャーシュー丼(¥150)もあります。
ラーメンを大盛りにせずに、ミニチャーシュー丼を一緒に注文してみても良いですね。
調味料

テーブルにはこのお店のオリジナルの調味料が並んでいます。
手作り煮干し油と手作りニンニク油、ラー油ベースの自家製辛味、煮干し一味、揚げニンニクがあります。
最後に!『煮干し中華そば はるいち』の口コミ
それでは最後に、『煮干し中華そば はるいち』を訪れたみんなの口コミや感想をご紹介します。
さっぱりとした体に優しいラーメンを食べたくなったときには、ぜひ訪れてみてください。