渋谷のおすすめランチ情報。今回ご紹介するお店は、化学調味料を一切使用しないラーメン『アートマサシヤ』です。
おすすめメニューやアクセス、営業時間などの気になる情報について紹介します。
『アートマサシヤ』の基本情報
食べログ | アートマサシヤ (点数:3.56) |
---|---|
営業時間 | 11:30~15:00(売り切れ次第閉店) |
ジャンル | ラーメン |
平均予算 | ~¥999 |
電話番号 | 080-4437-5511 |
住所 | 東京都渋谷区南平台町2-8 日興パレス南平台アヅマ 1F |
定休日 | 水(年末年始:毎年12/30-1/4くらい) |
アクセス | 渋谷駅南口から徒歩8分 |
予約 | 不可 |
カード | 不可 |
タバコ | 禁煙 |
駅からのアクセス
渋谷駅南口から徒歩8分です。
渋谷駅南口を出て、歩道橋の階段を上がったら、左に進みます。
突き当たりを右に曲がって階段を下り、直進します。
セルリアンタワーを左手に見て進みます。
はんこ屋さんが左手に見えてくるので、更に歩いていきます。
しばらくすると、お店の看板が見えてくるので、角を左に曲がります。
角を曲がるとすぐ左手にお店が見えます。
外から見た雰囲気
アトリエのような看板が目印です。外から見た感じでは、ラーメン屋さんという感じはしません。
お店の外観は白を基調としていて、目立たせるような色使いはしていません。
入口の横にはメニューが書かれた黒板があります。
ランチタイムは並んでいることが多いです。
店内の雰囲気
店内は昭和の喫茶店のような雰囲気です。
席はカウンター席が10席あります。テーブル席は、4人掛けテーブルが2席です。イスのクッションやソファはふかふかで、座り心地が良いです。
お店の中は明るく、女性でも気軽に入りやすいです。
家族連れにもオススメです。店内は比較的スペースに余裕があるので、ベビーカーで入っても狭く感じることはないでしょう。
おすすめメニュー
ここの看板メニューは、旨口ラーメン(¥700)です!
醤油タレと香味油を合わせたスープは、あっさりとしていながらも、コクが感じられる仕上がりになっています。
スープは辛すぎず甘すぎず、バランスが良いのが最大の特徴です。チャーシューは赤身を使っているので、あっさりとしています。
また、玉子焼きには、スープの味が染み込んでいて美味しいです。ラーメンの具で玉子焼きが乗っているのは、珍しいですね。
その他、お役立ち情報
その他のメニュー情報
よりハッキリとした味を楽しみたい人には、濃口ラーメン(¥700)がオススメです。
濃口ラーメン用のより深みのある醤油タレと、より多くの香味油を使っているので、しっかりとした味に仕上がっています。
また、旨口ラーメンアルファ(¥700)もあります。
旨口ラーメンと同じ醤油タレと油を使っていますが、通常の旨口ラーメンよりも多めに入っています。
旨口ラーメンアルファは券売機にないので、口頭でアルファと付け加えてください。
お店のウリ
ここのお店のウリは、化学調味料を一切使用していないことです。
こだわりの天然素材のみを使っているので、体に優しいラーメンです。
営業時間
営業時間は、11:30~15:00と短いのが難点といえるでしょう。
最後に!『アートマサシヤ』の口コミ
それでは最後に、『アートマサシヤ』を訪れたみんなの口コミや感想をご紹介します。
駅からは少し遠いですが、本当に美味しいラーメンが食べられるので、一度訪れてみてはいかがでしょうか。